- お客様の作業分担で
予算は削減可能です - 例えば資料や写真整理、基本の原稿作成などをお客様サイドで行うことで制作費の削減につながります。
予算が決まっているけれどページ数を減らしたくない…そんな時に有効です。
もちろん撮影やインタビュー、デザインなどは、私たちが専門性の高い社史・記念誌の制作をお手伝いいたします。
- 予算の範囲内で重厚感や
豪華な印象を演出します - 企業や団体の節目にふさわしく、重厚で美しい記念誌を作りたい。そんなお客様も多くおられます。
もちろん「上製本」や「箔押し」などの仕様にこだわれば、高級感のある一冊になりますが、予算に限りがある場合でも、デザインや印刷といったプロの技で豪華な演出が可能です。ぜひ、一度ご相談ください。
- めんどうな進行管理を
任せれば安心でスムーズ - 社史・記念誌プロジェクトを成功させるために、当社のディレクターにて進行管理を承ります。
情報量をまとめ把握してスケジュール通りに進めたり、お客様のご要望をきちんと反映させつつクリエイティブの質を高める事で、これまでのお客様にもお喜びいただいております。

追加オプション

このような方々にお喜びいただいております
-
企業・政府
東京店売・平野郷HOPEゾーン協議会・丸島ユニオン・宝塚商工会議所・豊中市庄内南公民分館・パナソニック 企業スポーツセンター・トワロン・パナソニックライティング システムズ労働組合・トーアエイヨー・Jコミ 京都支社
-
大学・研究所・学会
大阪国際学園・池田中学校・大阪市立大学・大阪教育大学・大阪成蹊大学・関西外国語大学・大和学園 京都栄養医療専門学校・京都聖母女学院短期大学・兵庫医療大学・聖母女学院・箕面自由学園・京都市保育園連盟・大阪YWCA
-
病院・医療・福祉
大阪歯科大学附属病院 歯周病学講座同門会・関西医薬品協会・日本眼科紀要会・ロート製薬 大阪工場・吉田福祉基金
その他、全国の多くの法人・団体様
ご予算に合わせてプランニングいたしますので、まずはご相談ください。
下記はあくまで一例です。
料金の一例
社史制作45年の実績でサポート!
お客様に寄り添い
親身にお手伝いします!
-
コンパクトで配布しやすい仕様
印刷仕様:20ページ(中とじ)
表紙 フルカラー/マットコート紙 135kg/マットPP加工
本文 フルカラー/マットコート紙 110kg
印刷部数:500冊※価格は原稿支給の場合になります。
左の例の場合
デザイン制作費
517,000円
+
印刷費
194,700円500冊で 計711,700円(税込)
※冊数が増える程1冊あたりがさらにお安くなります。 -
文字主体の社史に最適な仕様
印刷仕様:100ページ(無線とじ)
表紙 フルカラー/マットコート紙 135kg/マットPP加工
本文 モノクロ/マットコート紙 90kg
印刷部数:500冊※価格は原稿支給の場合になります。
左の例の場合
デザイン制作費
2,068,000円
+
印刷費
302,500円500冊で計 2,370,500円(税込)
※冊数が増える程1冊あたりがさらにお安くなります。 -
風格のある仕様
印刷仕様:100ページ(糸かがり上製本)
表紙 フルカラー/上製本(布ばり)/箔押し/見返し加工
本文 フルカラー/マットコート紙 90kg
印刷部数:500冊※価格は原稿支給の場合になります。
左の例の場合
デザイン制作費
2,277,000円
+
印刷費
973,500円500冊で計 3,250,500円(税込)
※冊数が増える程1冊あたりがさらにお安くなります。
社史・記念誌・周年誌
トップページはこちら社史や記念誌には「これが正解」「これが定番」「これが定価」といった決まりはありません。
ご予算が決まっているのであれば金額に合わせた提案ができますし、逆にページ数やイメージからお見積りを出すことも多々あります。
まずは「お問い合わせフォーム」にアクセスいただき、現時点でのお客様のご要望をお聞かせください。
お問い合わせ時点では費用は一切かかりません。
ご相談・お見積り歓迎いたします
お電話でのお問合せはこちら
営業時間: 平日9:30 ~18:00